施設紹介

地域密着型特別養護老人ホーム 洲本たちばなプラス

洲本たちばなプラス外観写真

地域密着型特別養護老人ホーム 洲本たちばなプラスとは

当施設は、要介護状態と認定された洲本市在住の方が入所できる施設です。
入居前の居宅における生活と入居後の生活が連続したものとなるよう配慮しながら、各ユニットにおいてご利用者が相互に社会的関係を築き、自立した日常生活を営むことを支援していくことができるよう取り組んでいきます。

※ユニットとは…1つのユニットに10名程度の少人数で生活を行います。
定員/29名(3ユニット) 全室個室

食事

ユニットごとで炊飯し、個人にあった食事を提供いたします。
>栄養・調理について詳しくはこちら

入浴

個別浴を中心に週2回程度の入浴をしていただけます。
(その他身体の状況に応じ2種類の介助浴槽をご利用いただけます)

排泄

できるだけトイレでの排せつが可能となるよう支援いたします。

居室

全室個室です。
ご自宅で使っていた収納家具や椅子、身の回りの品を持ち込むことができます。

行事

季節に合わせた行事をします。

施設概要

介護保険事業所番号2891500148
種類ユニット型指定地域密着型介護老人福祉施設
名称地域密着型特別養護老人ホーム 洲本たちばなプラス
所在地兵庫県洲本市宇原358番地5
電話番号0799-25-3601
FAX番号0799-25-3602
施設長氏名柏木 良介
指定年月日平成24年4月11日
利用定員29名

居室等の概要

居室・設備の種類数量備考
個室29室面積12.15m2以上
床頭台 洗面台あり
共同生活室1室(各ユニット)
便所3室洋式便座、手すり付き(各ユニット)
浴室3室2F:座位浴槽、シャワー浴装置、家庭浴
1F:家庭浴
医務室1室
エレベーター1台

職員の配置状況

職種
施設長介護職員生活相談員
看護職員機能訓練指導員介護支援専門員
医師管理栄養士

施設利用対象者

当施設は、原則として要介護認定の結果、『要介護』と認定された洲本市在住の方が入居できる施設です。
入居前の居宅における生活と入居後の生活が連続したものとなるよう配慮しながら、各ユニットにおいてご利用者が相互に社会的関係を築き、自立した日常生活を営むことができるよう取り組んでいきます。

施設紹介

※画像をクリックすると拡大表示されます

  • 玄関

  • リビング

    ユニットごとにリビングがあります。明るく陽がさす広々とした空間でゆったりと過ごしていただけます。

  • 畳スペース

    足をのばしていただけるように、畳のスペースもあります。

  • 交流室

    行事等で使用するほか、来所時、ご利用者のご家族にご利用していただけます。地域の方にも、ご利用いただいています。

  • 居室

    全室個室。ご利用者の、ご愛用の家具などを持ち込んでいただいています。

  • キッチン

    ユニットごとにキッチンがあります。愛用の食器をお預かりします。家庭的な雰囲気作りに心がけています。

  • リネン室

    清潔リネンの保管場所です。

  • 洗濯室

    各ユニットに洗濯室があります。清潔を保ち、ご利用者の皆様が快適な生活を送れるようサポートします。また、感染症対策もしっかりと行っています。

  • 医務室

    日中は看護職員が在中し、ご利用者の健康管理を行っています。

  • トイレ

    バリアフリー構造になっており、車いすを使用される方でも安心・安全に利用する事ができます。

  • エレベーター

  • 浴室 さくらの湯

    春のさくらをイメージした浴室となっています。職員がマンツーマンでサポートするので安心して入浴いただけます。

  • 浴室 新緑の湯

    爽やかな新緑をイメージした浴室となっています。職員がマンツーマンでサポートするので安心して入浴いただけます。

  • 浴室 紅葉の湯

    チェアーインバスを設置しています。浴槽へのまたぎが不安な方や介助が必要な方にも安心して安全に入浴いただけます。

  • 浴室 雪見の湯

    寝たきりの方でもゆっくりと安心して入浴できる特殊浴槽を設置しています。

洲本たちばなプラスのお食事紹介

栄養士からのコメント

旬の食材や地元の食材を取り入れ、季節感と地域性に配慮した献立となるよう心掛けています。
出来る限りご利用者の嗜好を反映し、ご利用者が健康で楽しい日々を送っていただけるようサポートしていきます。
また、ユニットごとで炊飯し、個人の愛用の食器等をご持参いただくことにより、家庭的な雰囲気の中、安心感のある食事の提供となるよう支援していきます。

利用料金表

地域密着型特別養護老人ホーム 洲本たちばなプラス利用料金表

令和6年7月1日現在

利用料金は、サービス費(自己負担額)と居住費、食費の合計金額となります。

サービス費(自己負担額)
(1)基本料金

【1割負担の方】

要介護度1日あたりの自己負担分
要介護1682円
要介護2753円
要介護3828円
要介護4901円
要介護5971円

【2割負担の方】

要介護度1日あたりの自己負担分
要介護11,364円
要介護21,506円
要介護31,656円
要介護41,802円
要介護51,942円

【3割負担の方】

要介護度1日あたりの自己負担分
要介護12,046円
要介護22,259円
要介護32,484円
要介護42,703円
要介護52,913円
(2)加算料金
費目1日あたりの自己負担分備考
1割負担の方2割負担の方3割負担の方
日常生活継続支援加算(Ⅱ)46円92円138円
看護体制加算(Ⅰ)イ12円24円36円
看護体制加算(Ⅱ)イ23円46円69円
夜勤職員配置加算(Ⅱ)イ46円92円138円
外泊時費用246円492円738円1ヶ月に6日を限度とする。
対象者のみ
初期加算30円60円90円30日を限度とする。
対象者のみ
口腔衛生管理加算(Ⅱ)月額 110円月額 220円月額 330円
科学的介護推進体制加算(Ⅱ)月額 50円月額 100円月額 150円
安全対策体制加算20円40円60円入所時に1回のみ
看取り介護加算(Ⅰ)72円144円216円死亡日以前31日~45日
144円288円432円死亡日以前4日~30日
680円1,360円2,040円死亡日以前2日または3日
1,280円2,560円3,840円死亡日
介護職員処遇改善加算(Ⅰ)基本料金と加算料金の合計金額に8.3%を乗じた金額
介護職員等特定処遇改善加算(Ⅰ)基本料金と加算料金の合計金額に2.7%を乗じた金額
介護職員等ベースアップ等支援加算基本料金と加算料金の合計金額に1.6%を乗じた金額

※加算に関しましては、所定の算定要件を満たす場合に限り、算定させていただきます。

居住費・食費
負担段階居住費
(1日分)
食費
(1日分)
月額合計
(1ヶ月分)
第1段階820円300円34,720円
第2段階820円390円37,510円
第3段階①1,310円650円60,760円
第3段階②1,310円1,360円82,770円
第4段階2,006円1,445円106,981円
利用者負担段階の対象者

※負担軽減を受けるためには市町村に申請が必要です。

負担段階対象者
第1段階・市民税が世帯非課税であって、老齢福祉年金を受給されている方
・生活保護を受給されている方
第2段階・市民税が世帯非課税であって、合計所得金額と課税年金収入額と非課税年金収入額の合計が
 年間80万円以下の方等
第3段階①・市民税が世帯非課税であって、年金収入等が80万円超120万円以下の方
第3段階②・市民税が世帯非課税であって、年金収入等が120万円を超える方
第4段階・世帯に市民税の課税者がおられる方

宇原たちばなプラス(ショートステイ) 施設概要

介護保険事業所番号2871500902
種類ユニット型指定短期入所生活介護
名称宇原たちばなプラス
所在地兵庫県洲本市宇原358番地5
電話番号0799-25-3601
FAX番号0799-25-3602
施設長氏名柏木 良介
指定年月日平成24年4月11日
利用定員8名

居室等の概要

居室・設備の種類数量備考
個室8室面積 12.15m2以上
床頭台 洗面台あり
共同生活室1室(各ユニット)
便所3室洋式便座、手すり付き(各ユニット)
浴室3室2F:座位浴槽、シャワー浴装置、家庭浴
1F:家庭浴
医務室1室
エレベーター1台

職員の配置状況

職種
施設長介護職員生活相談員
看護職員機能訓練指導員介護支援専門員
医師 管理栄養士

事業利用対象者

当事業所を利用できるのは、原則として介護保険制度における要介護認定の結果、「要支援」または「要介護」と認定され、ケアマネジャー等により計画的に居宅サービスを利用されている方を対象としています。
ご家族等が冠婚葬祭や旅行、病気、行事などで一時的に介護できない時、また介護疲れでしばらくゆっくり休養されたいときなどに利用できます。

併設型ユニット型短期入所生活介護 宇原たちばなプラス利用料金表

令和6年7月1日現在

利用料金は、(自己負担額の合計+滞在費+食費)×利用日数となります。

利用料金(1割負担の方)
費目要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5
併設型ユニット型短期入所
生活介護費(Ⅰ)
※1日あたり
529円656円704円772円847円918円987円
夜勤職員配置加算(Ⅱ)18円(要支援 1・要支援 2の方は加算なし)
サービス提供体制強化加算(Ⅲ)6円
送迎加算184円(片道につき1回あたり)
介護職員処遇改善加算Ⅰ1ヶ月の合計利用単位数の8.3%を加算
介護職員等特定処遇改善加算(Ⅰ)基本料金と加算料金の合計金額に2.7%を乗じた金額
介護職員等ベースアップ等支援加算基本料金と加算料金の合計金額に1.6%を乗じた金額

※加算に関しましては、所定の算定要件を満たす場合に限り、算定させていただきます。

利用料金(2割負担の方)
費目要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5
併設型ユニット型短期入所
生活介護費(Ⅰ)
※1日あたり
1,058円1,312円1,408円1,544円1,694円1,836円1,974円
夜勤職員配置加算(Ⅱ)36円(要支援 1・要支援 2の方は加算なし)
サービス提供体制強化加算(Ⅲ)12円
送迎加算368円(片道につき1回あたり)
介護職員処遇改善加算Ⅰ1ヶ月の合計利用単位数の8.3%を加算
介護職員等特定処遇改善加算(Ⅰ)基本料金と加算料金の合計金額に2.7%を乗じた金額
介護職員等ベースアップ等支援加算基本料金と加算料金の合計金額に1.6%を乗じた金額

※加算に関しましては、所定の算定要件を満たす場合に限り、算定させていただきます。

利用料金(3割負担の方)
費目要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5
併設型ユニット型短期入所
生活介護費(Ⅰ)
※1日あたり
1,587円1,968円2,112円2,316円2,541円2,754円2,961円
夜勤職員配置加算(Ⅱ)54円(要支援 1・要支援 2の方は加算なし)
サービス提供体制強化加算(Ⅲ)18円
送迎加算552円(片道につき1回あたり)
介護職員処遇改善加算Ⅰ1ヶ月の合計利用単位数の8.3%を加算
介護職員等特定処遇改善加算(Ⅰ)基本料金と加算料金の合計金額に2.7%を乗じた金額
介護職員等ベースアップ等支援加算基本料金と加算料金の合計金額に1.6%を乗じた金額

※加算に関しましては、所定の算定要件を満たす場合に限り、算定させていただきます。

滞在費・食費
負担段階滞在費(1日分)食費(1日分)
第1段階820円300円
第2段階820円600円
第3段階①1,310円1,000円
第3段階②1,310円1,300円
第4段階2,006円1,445円
食費 (1日1,392円)
朝食昼食夕食
310円635円500円

※召し上がった分を食費として請求させていただきます。

利用者負担段階の対象者

※負担軽減を受けるためには市町村に申請が必要です。

負担段階対象者
第1段階・市民税が世帯非課税であって、老齢福祉年金を受給されている方
・生活保護を受給されている方
第2段階・市民税が世帯非課税であって、合計所得金額と課税年金収入額と非課税年金収入額の合計が
 年間80万円以下の方等
第3段階①・市民税が世帯非課税であって、年金収入等が80万円超120万円以下の方
第3段階②・市民税が世帯非課税であって、年金収入等が120万円を超える方
第4段階・世帯に市民税の課税者がおられる方

見取り図

見取り図