園芸教室

園芸教室

12月4日(月)
あけぼの苑では、植物に詳しい入居者に教えてもらいながら、パンジーの植え付けを行いました。
「古い土はなるべく根っこを取ってから植えて」や「プランターの底に大きい石を入れてから細かい土を入れて」等の指示のもと土を入れ、花を植え付けていきました。
「水は最初に底からこぼれるまで入れたら良い」や「肥料は植えた直後は根っこに傷が入っているので、10日位してから入れると良い」など色々と教わりました。


土から根を取り除いています。
 


無事に植え付けが出来ました。

入居者より「パンジーは品種改良されて、秋から春まで花が咲くようになった。長く咲く様になってから花屋が儲からんようになったらしい」とパンジーについての話を教えてもらいました。
枯らさないようにお手入れをして、春まで皆様に楽しんでいただこうと思います。

コメントは受け付けていません。