デイサービス 折り紙
デイサービスでは、利用者の皆様と折り紙をしました。手先が器用で、職員も驚きました。 綺麗な箱が出来ました☆ おはながみも折っています。一体、何が出来上がるでしょ…
デイサービスでは、利用者の皆様と折り紙をしました。手先が器用で、職員も驚きました。 綺麗な箱が出来ました☆ おはながみも折っています。一体、何が出来上がるでしょ…
2月3日、節分行事を行いました。 鬼の的に玉を投げて鬼退治をしました。皆さん、力いっぱい投げつけて鬼を倒し、福を呼び寄せていました。 「鬼は外~ 福は内~」と大…
二月の飾りです。 節分の飾りを作ります。おはながみを使います。 完成です。 バレンタインデーの飾りです。男性利用者に愛?のプレゼント。 貼り付けます。 二月も綺…
デイサービスでは新春ゲーム大会を開催しました。 パチンコを模したゲームです。聞いたことがある名前が付いています。上からボールを転がして、釘(発泡材)の間を通り、…
あけましておめでとうございます。本日1月4日より、デイサービスは営業開始となります。本年もよろしくお願い致します。 恒例のジャンボ年賀状です。 お正月といえば、…
新年の飾りを作ります。だるまの貼り絵に目を書いています。 デイサービス年末恒例の干支飾りを作っています。最初はおはながみを丸めます。 丸めたおはながみを貼ってい…
12月20日、クリスマス行事でケーキ作りを行いました。 6つのホールケーキを職員の個性を生かして作りました。 出来上がったケーキを利用者のみなさんで頂きました。…
クリスマスツリーを飾り付けましょう。 ツリーは職員が組み立てて、飾りは利用者さんに。 どこに付けようか悩んでいます。 完成です。メリークリスマス!
今月はデザートバイキングを行いました。 綺麗なケーキやお饅頭を見て、利用者の皆さんの目も輝いていました。 各々、好きな物を選んでコーヒーと一緒に頂きました。 「…
秋の恒例行事である運動会を由良デイサービスで行いました。競技は全部で4種目(借り物競争、パン取り競争、車いすリレー、玉入れ)パン食い競争ならぬパン取り競争は時代…