たちばな苑 菖蒲湯
たちばな苑では健康を祈願して菖蒲湯を行いました。 菖蒲湯は清々しい香りによってリラックス効果を期待できるほか、漢方においては血行促進作用によって、肩こりや腰痛解…
たちばな苑では健康を祈願して菖蒲湯を行いました。 菖蒲湯は清々しい香りによってリラックス効果を期待できるほか、漢方においては血行促進作用によって、肩こりや腰痛解…
たちばな苑で“桜の壁画作成”を行いました。 いつになく真剣な眼差しで作成する方や、和気あいあいと作成する夫婦の方などさまざまな表情がみられました。 段々とできあ…
ひな人形と梅の花作りの工作を行いまいた。 紙皿に梅の花を貼り、ひな人形に顔を描いていただきました。 花の大きさや色合いを考えながら皆さま真剣に取り組まれていまし…
冬の運動会を行いました。 玉入れ、スプーンリレー、紙コップ積み、パン食い競争の4つの種目を利用者同士で応援し合い、ライバルとしてたたかい、同じチームとして協力し…
令和6年2月2日(金)、節分行事で豆まき大会を行いました。 職員が段ボールで鬼と福を作り、落花生とボールを投げました。 利用者様も楽しそうに投げていました。 1…
こんにちは、たちばな苑です。令和6年1月10日に書き初め大会を行いました。 正月や新年、辰等見本をいくつかご用意させていただき、選んでいただきました。「新年書こ…
新年あけましておめでとうございます。たちばな苑です。 1月1日、由良湊神社へ初詣に行ってきました。 天候にも恵まれ、お出かけ日和。 みなさん、良い笑顔です。 「…
令和5年12月18日、たちばな苑でクッキングとしてクリスマスタルトを作りました。 職員は、サンタさんやトナカイに変装し、利用者様には、サンタの帽子をかぶっていた…
令和5年12月12日、たちばな苑で工作を行い、クリスマスに向けての準備を行いました。 予め職員が用意しておいた、画用紙で作ったサンタクロースに利用者さんがペンで…
こんにちは。たちばな苑です。 11月の行事で平岡農園へみかん狩りに行ってきました🍊 久しぶりの外出で洲本の町並みを楽しまれていました! 「久しぶりやなあ。今はこ…